投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
「日々のたのしみ」の更新通知を受け取る場合は
ここをクリック
日々のたのしみ
watachi.exblog.jp
ブログトップ
徒然なる日記です
by wata_chi
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カレンダー
<
February 2019
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カテゴリ
全体
雑談
ダンス話
映画話
ANIMALS
本の話
食べ物話
手芸話
未分類
以前の記事
2010年 03月
2009年 11月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
more...
フォロー中のブログ
愛犬中心的生活日記
もんだもん~mon&mu...
うるさら♪diary
Rico's 備忘録
最新のトラックバック
おのころ神社 辺見えみり..
from Four Desires D..
今話題の敬語の5分類化に..
from なぞかけブログ
スワロフスキー/Swar..
from スワロフスキー/Swarov..
中国茶で痩せる
from 痩せるダイエット
おいしいプリン
from thetaの日記
検索
タグ
レッスン
(57)
おいしいもの
(23)
ハマり系
(22)
発表会
(16)
おかしなもの
(15)
時効警察
(14)
ライフスタイル
(9)
映画
(9)
ショッピング
(8)
ビジネス
(7)
その他のジャンル
1
車・バイク
2
部活・サークル
3
コスプレ
4
鉄道・飛行機
5
受験・勉強
6
経営・ビジネス
7
健康・医療
8
スピリチュアル
9
介護
10
ライブ・バンド
ファン
記事ランキング
歩こう!徒歩の会(三軒茶屋~渋谷・ノーマル30分コース)
会社で「徒歩の会」なんて...
パンダぁ???
週の始めから飛ばし気味で...
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
タグ
:ハマり系 ( 22 )
タグの人気記事
切れた!?
[
2008-01
-28 07:50 ]
あっという間に
[
2007-12
-23 23:42 ]
こんな本が…
[
2007-11
-24 10:20 ]
日曜日からのいろいろなコト♪
[
2007-08
-08 00:36 ]
ハマリ系♪癒し系♪
[
2007-07
-25 00:04 ]
朝型生活
[
2007-07
-22 01:33 ]
舞妓Haaaan!
[
2007-07
-14 01:34 ]
カワイイ♪
[
2007-07
-10 23:26 ]
チカレマシタ(>_<)
[
2007-07
-02 23:57 ]
日曜日後半のおはなし♪
[
2007-06
-26 00:36 ]
まねっこ♪
[
2007-06
-24 00:07 ]
髪切りました~♪
[
2007-06
-18 23:42 ]
すごいタイミングです♪
[
2007-06
-05 00:51 ]
久し振りに
[
2007-05
-31 01:05 ]
ようやく♪
[
2007-05
-19 01:09 ]
何日君再来~♪
[
2007-05
-14 00:47 ]
メリメリ組ですが~(^_^;)
[
2007-04
-26 23:49 ]
SUPER DANCE PREMIUM♪
[
2007-04
-09 00:58 ]
寒いです~(>_<)
[
2007-04
-03 23:46 ]
カプセラパンダ~♪
[
2007-02
-28 23:49 ]
久し振りの更新でございます
[
2007-02
-18 00:53 ]
ハマりました
[
2007-01
-23 00:32 ]
▽ この タグの記事をすべて表示
1
2
3
次へ >
>>
切れた!?
朝からビックリwata_chiでございます。
今朝も無駄に早起きしてベッドでウダウダしていたら左手の二の腕あたりにコロコロとした感触が…(?_?)
ブレスレットがここまで上がってるとしたら、もう少し窮屈なカンジのはず…
と思いながら起き上がってみたら…
バラバラ~ッ\(゜□゜)/
切れてる!?
なんとぉ~(?_?)
昨年転職活動を本格的に始めた頃にオーパーツに行って
「これから起こる変化に対してしっかりチョイスしていきなさいっていう意味よ」
という絶妙なアドバイスと共にwata_chiの元にやってきたこのブレスレットは
転職が決まって今も選考中の企業に応募取消のご連絡を済ませた翌朝に切れてしまいました。
それも結び目がほどけたという訳ではなくフツ~にゴムがプッツリと…。
ビックリと同時に感謝の気持ちでいっぱいになりました。
ホントにギリギリまで頑張ってくれたんですね(#^-^#)
石は全部揃っているので近いうちにオーパーツに持って行こうと思います(*^-^)b
さ、仕事しよ♪
タグ:
ハマり系
ライフスタイル
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2008-01-28 07:50
|
雑談
あっという間に
クリスマスイブイブも相変わらずフツ~に日曜日のwata_chiでございます。
先週のご報告もできないまま一週間経ってしまいました。。。(^_^;)
先週の土曜日は自由が丘のオーパーツに行ってきたのですよ。
ホワイトオニキスが色も形もバラバラになってきたのと
そのときにアドバイスしていただいたことが落ち着いてきたので
次に進むためにちょっと石のパワーをもらいたいなぁ、と思いまして。。。
お店に入って自分でいくつか石を選ぶのですが
今まで選んでいた石と明らかに違っていることが自分でも分かりました。
といっても自分で選んだ石はオーリングで指が開いてしまうんですけどね。
アドバイザーsanから「強い石が欲しいの?」と聞かれました。
たぶんこれから進むためにはちょっと頑張らないといけないと思ったので
「ちょっと頑張りたいです」とお返事しました。
そうしたら「う~~~ん、惜しいところを選んでるね」と言われて選んでもらったのは
自分で選んだ石がメインになっているのですが
組み合わせがちょっと違いました。
この違いを説明してもらい、アドバイスとしていただいた言葉が
またもや今のwata_chiの状態にピッタリの言葉でビックリしました。
石もステキでとても気に入りましたよ。
この石と仲良くしながらパワーをもらおうと思います。
そして本日はとうとう発表会の衣裳の生地を裁断してまいりました。
怒涛の衣裳製作期間がスタートいたしました。
1/6までに3着製作というウワサもチラホラ。。。
年末年始は実家に帰ってしまうので作業ができません。
実家に帰るまでと1/2に戻ってきてからが正念場でございますね。
生地の裁断と型紙取りが終わってから友人A様が誘って下さったので
スタジオ近くの中華料理屋さんに行きました。
CZ先生と友人S様もご一緒でしたよ~♪
CZ先生とはこんな風にお話しするのが初めてだったので嬉しかったです。
名前で呼んで下さったときはちょっとビックリいたしました。
C先生と名前が酷似していますのでスタジオの方は一度お伝えすると
よく覚えてくださるのですが、CZ先生に自己紹介をした覚えもなく
別の呼び名で呼ばれていたようですので。。。(^_^;)
CZ先生はとても気さくな方でwata_chiの大好きな関西弁でいろいろお話ししてくれました。
そんなCZ先生から先日お渡ししたマフラーのお礼と言われて
お家で焼いたレーズンパンをいただいてしまいましたぁ(^O^)
明日の朝ごはんがメッチャ楽しみでございます~~~\(^o^)/
CZ先生、ありがとうございました♪
さて、明日はクリスマスイブですが久し振りの午前中リハでございます。
会社に行くのと同じくらいの時間に起きないといけませんね。
今からちょこっとC先生のストールを編んで早めに寝ることにいたします。
おやすみなさいませ~~~(-_-)zzz
タグ:
ハマり系
発表会
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-12-23 23:42
|
雑談
こんな本が…
久し振りにPCから更新wata_chiでございます。
平日は残業、土日は編んでるかレッスンかリハという日々が続いております。
昨日は祝日でお休みだったので編み物の休憩も兼ねて新宿の本屋さんへ。
そこでこんな本を見つけてしまいました。
自由が丘のパワーストーンのお店「愛光堂」のオーナーさんお二人の本
「愛光堂の石ものがたり 人生を変えるパワーストーンの話」
でございます~~~♪
しばらく本屋さんにもゆっくり行けていなかったので
10月に出たこんな本のことも知りませんでした。。。
さっそく購入♪
編み物の合間にちょこちょこと読んでおります。
写真もいっぱいで癒されますね~~~(*^。^*)
ご興味のある方は本屋さんへGO!
さて、今日は編み物の合間に友人様企画のイベントに行きたいと思います。
まずはそろそろ編み始めますかねぇ。
ではでは~~~♪
タグ:
ハマり系
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-11-24 10:20
|
本の話
日曜日からのいろいろなコト♪
週の前半はお仕事DAYSのwata_chiでございます。
日曜日は午前中からバタバタと出かけまして
いつもの友人様達と一緒に池袋に集合♪
諸々の作業前に映画を観て日本を考えようの会でございます。
今回はwata_chiのリクエストで「夕凪の街 桜の国」を観てまいりました。
これは広島を描いた美しくて儚くて切ない映画でございました。
田中麗奈sanと麻生久美子sanが主演ということになるのでしょう。
あ、この麻生久美子sanに「三日月しずか」を期待してはいけませんよ(^_^;)
「映画女優」麻生久美子sanの本領発揮とも言える演技でございました。
今回の皆実という役は私としては「神秘的」という印象はなかったのですが
儚くて切なくてやわらかい美しさを感じる役でした。
今回はこの方の演技に泣かされっぱなしでございました。
逆に田中麗奈sanはサッパリとして現代っ子という印象ですが
その彼女から「あの」台詞が出たときはジーンときました。
とても素敵な映画です。
多くの方に観ていただいて、いろいろ感じてもらいたい映画ですね♪
映画で泣いて腫れまくった目で別の友人様とお茶をして
かなりにぎやかにしゃべりまくりました。
そのときに教えていただいたのが携帯サイトの「顔ちぇき」
このサイトに写メを送るとその写真が有名人の誰に似てるとか
動物だと何に似てるとか判定してくれるサイトでございます。
wata_chiも帰ってからコソッとやってみましたよ。
髪を上げた写メだとwata_chiの大好きなコメディエンヌの名前が出てきました。
そして髪を下ろした写メだと好きな女優sanベスト5に入る女優さんが
3人並びましたよ~~~♪
かなり嬉しい判定でしたね\(^o^)/
そしてオチは「アニマル編」
髪を上げた写メでは「ミニチュアダックスフント」
髪を下ろした写メでは「トイプードル」が1位だったのですが
2位、3位はどちらも同じで「ウシ」「ウマ」と続きました(>_<)
ってことは総合的にはwata_chiは「ウシ」に一番似てるってコトですかぃ???
う~~~~~ん…複雑な気分でございますねぇ(^_^;)
さ、今日は土曜日に友人様から預かったモノをC先生にお渡しすることもできたし
「ジャポニカロゴス」で尚美chanにも笑わせてもらったし
気持ちのいいトコロで寝ることにしますか。
そういえば尚美chan、土曜日の「しっとこ」では金髪のショートヘアになってましたね。
昨日の「きらきらアフロ」や今日の「ジャポニカロゴス」はまだロングでした。
来週くらいにはショートになるかなぁ???
そんなコトを思いながら…おやすみなさいませ~~~♪
タグ:
映画
ハマり系
みんなの【映画】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-08-08 00:36
|
雑談
ハマリ系♪癒し系♪
週末を空けるために朝型生活続行中wata_chiでございます。
朝型生活の楽しい本がまた見つかりました。
金子由紀子さん監修の「スッキリ朝とゆったり夜」でございます。
スッキリした幸せな朝とそんな朝を迎えるためのゆったりした夜について書かれています。
「朝は、じつは前日の夜、すでにはじまっているのです」
という「はじめに」の一文に惹かれて購入いたしました。
朝の時間の楽しみ方や部屋でのちょっとステキな夜の過ごし方
たまには夜更かしや夜遊びも楽しみましょう
というような内容でかわいらしいイラストと一緒に書かれていました。
とても読みやすくておおらかな気分になる本でございます。
そんなおおらかな気分を味付けしてくれる癒し系アルバムにも出会いましたよ♪
中孝介さんの「ユライ花」でございますよ~~~♪
もうねぇ~とにかく声がステキなのですよ♪♪
沖縄独特の音使いも優しい気持ちにさせてくれます。
名曲「花」も入ってるし、かなりお気に入りのアルバムでございますね(*^。^*)
朝聴いても夜聴いても気持ちいいアルバムですね。
今日も中孝介さんの声を聴きながら寝ようと思います。
それではおやすみなさいませ~~~(-_-)zzz
タグ:
ハマり系
音楽
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-07-25 00:04
|
雑談
朝型生活
土曜日も早起き成功で気分がいいwata_chiでございます。
「めざましどようび」も最初から見ることができました。
生活を朝型に変えて2週間。
なかなか快適でございますよ~♪
朝はお腹が空くようになったし、朝が早い分お昼もちゃんとお腹が空きます。
(ちょっと早くお腹が空いて軽くつまんでしまうこともありますが。。。)
通勤も夏休み期間が重なって山手線が空いているんですよね。
駅から会社まで歩いても今までほど暑くないし。
何より始業1時間半前くらいに会社に着くと午前中の作業効率が抜群でございます♪
デイリーワークは始業時間前に終わっていることもあったりします。
wata_chiが朝型生活に変えたきっかけになった本がこちら。
「朝に強い女性になるカンタン習慣」
仕事を中心とした朝型生活のことを書いた本でございます。
今までも早起きはしていたのですが家にいる時間を長く取っていたので
会社に着くのは始業の15分前くらいでした。
でもこの本で佐々木かをりsanが
「朝の1時間は地球時間の60分を越えたミラクルタイム」
と書いていらっしゃるのを読んで
その「ミラクルタイム」を仕事に使って
業後の時間を有効に使ってみようと思ったのでございます。
そうしたら残業時間が減って今までよりも早く帰れるようになりました。
社会人になってからずっと通勤時に1日の作業スケジュールを整理していたのですが
出社後すぐに他の方からの作業が増えたりして
なかなか予定通りには進められませんでした。
でも朝型生活にしてからは出社後最低でも1時間は自分だけの時間です。
(うちの部署はギリギリ出社の人が多いので…(^_^;)
この間にデイリーワークが終わってしまえば
あとはウィークリーの作業だったり締切の近い作業を順番に片付けながら
他の方からの作業もこなしていけます。
頭もスッキリしているので効率もよいのですよ~~~♪
仕事中心の朝型生活は↑の本の影響を受けましたが
プライベートな朝型生活についてはこちらの本がオススメです。
この「朝時間のすごしかた」は
朝時間.jp
というサイトを運営している皆様が編集されたモノで
女性としてイキイキと生きるために朝時間を有効に使ってみましょう
というような内容でございます。
それもガチガチな早朝時間ではなく無理なく続けられる朝時間生活を紹介してくれています。
「朝美人」としていろいろな魅力的な女性のインタビューもあったりして
読みやすくてゆったりとできる本でございます。
この本で気になったのはこの3つ。
「カラダのために毎朝続けていること」として紹介されている
「姿勢を正す」「笑うこと」「ポジティブ・シンキング」でございます。
猫背のwata_chiは仕事的にも前屈みになりがちです。
それを夜寝ている間にリセットして、朝起きてすぐに姿勢を正すことで
ちょっとでも改善できればいいと思います。
正しい姿勢は基礎代謝の向上も促してくれるそうです。
ダイエットにもいいかも???
「笑うこと」も大笑いするわけではなくて「微笑む」程度でいいとのことなので
毎朝の「めざまし」ファミリーに助けてもらいながら実践したいと思います。
最後の「ポジティブ・シンキング」は頭がリセットできている朝こそ
その日1日をポジティブにイメージして気持ちを上向きに持っていくことができるということです。
このポジティブ・シンキングが美しさや健康を運んできてくれるそうです。
内面からの美しさや健康って憧れますよね~~~♪
そんな「朝型生活」をしたいと思いながらも
今日はこんな時間になってしまいました。
こんなときは「朝時間」的に「無理のない朝時間」を持てるように
明日(もう今日だって・笑)の朝を迎えたいと思います。
ではでは、おやすみなさいませ~~~(-_-)zzz
タグ:
ライフスタイル
ハマり系
みんなの【ライフスタイル】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-07-22 01:33
|
本の話
舞妓Haaaan!
何とか早く起きることができて朝型生活続行中のwata_chiでございます。
本日はこんなおやつを持参してみました。
ペコちゃ~~~~ん!おかえりぃ♪
期間限定のパイナップル味ですよん。
ミルキー好きのwata_chiにはたまりまへん(*^。^*)
期間限定モノってちょっと楽しいですよね。
マンゴーミルキーとかも美味しいと思うんですけど…
どうでしょう、不二家サマ???
そんな金曜日はちょこっと残業して新宿バルト9へ。
定時で帰れそうだったら渋谷で映画を観ようと言っていたのですが
友人様も私もちょっと残業モード。
19:00スタートのモノも19:30スタートのモノも間に合いそうにありません。
急遽場所を新宿に変更して21:10スタートの
「舞妓Haaaan!」を観てまいりました。
いやぁ、笑いました!
京都も舞妓さんも着物も好きなのですが
そんなことはお構いなしに楽しめるコメディでございますよ。
阿部サダヲsanの高校生役はかなり無理があるのですが(^_^;)
それも許されるクドカンワールドでございますね。
堤真一sanも関西弁バシバシで楽しいし
柴咲コウchanはOLも舞妓もカワイイ♪
そして小出早織chan、「帰ってきた時効警察」の真加出chanとは全く違って
本物の舞妓さんみたいにカワイかったですよ~~~♪
他にも脇役に魅力的な役者さんがいっぱいで目が疲れました。
お茶屋の女将に真矢みきsan、下足番に木場勝巳san、従業員に橋本さとしsan
阿部sanの上司に生瀬勝久san、社長に伊藤四朗san、本社の同僚に大倉孝二san
京都の医者に北村一輝san、置屋のおかあさんに吉行和子san。
そしてほんとに数分のご出演、お茶屋の常連で西陣の社長役に植木等sanです~~~♪
独特のスタイルでのご登場に思わず涙が流れました。
前半のミュージカルっぽいシーンでは真矢みきsanの魅力全開でございました。
生瀬sanの髪型も笑わせていただきましたし
堤sanも楽しそうにはじけていて最高でしたね。
でも何といっても阿部サダヲsanが最高でした(^O^)
この役は阿部san以外考えられませんね。
邦画好き、コメディ好きの方にはオススメです。
スクリーンで観る植木等sanは最高ですよ。
映画が終わったのが23:20頃。
早起きしたwata_chiにはちょっとキツイ時間になっていたので
友人様とはそのままお別れしました。
帰宅してちょっと転寝してみたらこんな時間の更新になってしまいましたとさ。
これから本格的に寝ます~~~♪
おやすみなさいませ~~~♪♪
タグ:
ハマり系
映画
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-07-14 01:34
|
映画話
カワイイ♪
外はかなり本降り、テレビでは「ジャポニカロゴス」、wata_chiでございます。
今日会社でこんなモノを紹介していただきました。
TV-CMでおなじみのブタsanでございますね。
このコはピーターラビットのキャラクター「ピグリン・ブランド」sanだそうです。
このフィギュアらしきモノがDAKARAについているのですよ~♪
このブタsanってバレエがとってもお上手なのですね。
そんなわけでおまけのフィギュア6種類も
全部バレエのポーズ(「パ」というらしい)なのでございます~。
ちなみにこの写真は「シュス(Sus)」です。
一緒に入っている紙にその説明も書いてあって
「つま先立ちの基本姿勢、体重は両脚均等に」だそうです。
他には「アチチュード」「ピルエット」「タンデュ」「アラベスク」
そして「白鳥のポーズ」というものがあるそうです。
ちなみに教えて下さった会社の友人様は
全種類お持ちでいらっしゃいました。
そしてこのピグリンsanはただのフィギュアではないのですよ。
横に置いてあるDAKARAを近づけると磁気の力でクルクル回るんです~~~♪
めちゃめちゃカワイイです~~~♪♪
小さい頃に持っていたオルゴールについている人形みたいです。
これはパッケージの外からも何が入っているか分かるので
全種類揃えてみたいと思います。
がんばるじょ!
それでは本日はこの辺で
おやすみなさいませ~~~♪
タグ:
ハマり系
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-07-10 23:26
|
雑談
チカレマシタ(>_<)
週の始めから「メリメリ」wata_chiでございます。
今日は週末に観たBUGsのステージの感想を書こうと思ったのですが
「メリメリ」で疲れてしまって頭も働かないのでやめておきます。
無理矢理書くとシッチャカメッチャカなコトになりそうですし。。。
こうなったら大阪が終わってから書こうかしら???
そんなわけでステージ以外の週末の出来事なんぞを。。。
そうそう、この夏のボーナスの使い道がこれになりました。
VictorのMP3プレーヤーでございます。
デジカメのときもそうだったのですがwata_chiはこういう方面に関しては
意外と保守的なのでございます。
ある程度スペックが安定してから品定めに入る方でして。。。
今回も長かったですね~~~(^_^;)
だってまだMDも使えるし…なんて。
でもこれだけ小さくていろいろ機能がついていれば十分と思って購入に至りました。
やっぱり軽いし持ち運ぶのも便利でいいですね♪
まだ曲もあまり入れられていないのですが
とりあえず日曜日にN先生にお渡ししたインストの一部を入れてみました。
部屋でも聞いている曲が多いので移動中も気持ちいいですよ。
ちなみにお渡ししたのはレ・フレールのアルバム2枚と
ゴンチチ、矢野沙織さんのベスト、
そして10年以上聞き続けている藤原ヒロシさんのミニアルバムです。
部屋でよくかけているのはル・フレールと藤原ヒロシさんですね。
やっぱりピアノの音が好きみたいです。
バイオリンみたいな摩擦で音を出す楽器は体調が悪いときなんかだと
高音域がちょっと苦手なんですよね。
チェロくらい落ち着いた音だと大丈夫なんですけど。。。
同じ弦楽器ならアコースティックギターやウッドベースみたいに
弾く楽器の音の方が好きです。
あ、そういえばル・フレールの「PIANO BREAKER」は前に記事にしましたが
このアルバムもかなりお気に入りです。
「アニメ・ド・キャトルマン」というタイトルからも分かるように
往年のアニメソングをキャトルマンスタイルでアレンジしたものです。
ディズニーやポパイ、ルパン三世、ジブリ作品まで幅広く演奏していて
どれも楽しいアレンジに仕上がっています。
音も厚みがあってかなりwata_chi好みでございます。
ご興味のある方は是非お試し下さいマセ。
さて、そろそろ「きらきらアフロ」の時間です。
頭を使わずに単純に楽しめるこういう番組が
「メリメリ」組には嬉しいですね。
それでは、おやすみなさいませ~~~♪
タグ:
ハマり系
ショッピング
みんなの【ハマり系】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-07-02 23:57
|
雑談
日曜日後半のおはなし♪
本日もこんな時間になってしまいましたwata_chiでございます。
あ、今日は別に「メリメリ」だったワケではありませんよ。
寄り道&私用の打ち合わせで遅くなりました。
さて、昨日の続きをご報告いたしましょう。
昨日は渋谷で舞台を拝見してからちょこっとお茶なんぞをして
一旦帰宅いたしました。
夕方からは1人でゆるゆるな映画を観ようと新宿に向かいました。
行き先は
テアトル新宿
、拝見したのはこちら。
待ってました!の
「図鑑に載ってない虫」
でございますよ~~~\(^o^)/
(ちっちゃくても抜群の存在感の「転々」の告知もありますが。。。)
いやぁ~~~♪面白かったです~~~♪♪
ゆるゆるさ加減もちょうどよくてwata_chi的には気持ちよかったです。
冒頭から美人のはずの水野美紀sanがひょんなコトから口の周りを青くして登場されてるし
「帰ってきた時効警察」最終話にゲスト出演されたエンドーこと松尾スズキsanも
素晴らしくイッちゃってるキャラが楽しすぎるし。。。
伊勢谷友介sanは映画版「嫌われ松子の一生」の印象が強かったのですが
全く違う魅力を見せてくれていました。
この出演者様の中では一番フツーの人っぽいカンジでしたけど
よくよく考えるとやっぱりどこかオカシイ主人公でしたね。
菊地凛子sanはとにかくカワイイ!!!
「バベル」は諸々の理由により拝見していないのですが
サヨコ役とは全く違うんでしょうね~。
でもこのサヨコ役を演ってる凛子sanがとっても好きです。
そして三木聡監督作品には欠かせないこのお2人!
目玉のおっちゃん役の岩松了sanと
おっちゃんの部下(?)のチョロリ役のふせえりsan♪
もちろん熊本課長&又来さんとは違う役なのですが
このお2人が出てくると何かやってくれるんじゃないかっていう期待を持ちながらも
ホッとして安心して観ていられるという雰囲気がありますね。
ふせえりsanは又来sanが最終話でモノマネしていた「かえるちん」に近いキャラ?
モツ煮込み屋の親父役は笹野・言っちゃいますとね・高史san♪
ストーリーの鍵を握るカメラマン真島役には松重・そこそこラーメン・豊san。
そして今回も小ネタ満載過ぎますよ~~~♪
たぶん1回観ただけじゃ見つけきれない!
パンフレットにかなり細かく書いてありますので
気になる方はそちらをご覧下さいマセ。
ここではwata_chiのお気に入りネタをいくつかご紹介しておきます。
・脚相撲に負けると「ニィーーーーッ!」って言う
…脚相撲の経験がないのですが、目玉のおっちゃんの嬉しそうな顔が印象的
・ピンクチラシで描いたモナリザ
…チョロリsanの名作でございます。素晴らしい!!!
・カップヌードルの肉を集めて作ったステーキ
…いや、この肉を思う存分食べてみたいと思ったことはありませんけど。。。
・エンドーを乗せて走り去ったレトロな救急車
…フォルクス・ワーゲンのマークが光っておりました。
メチャかわいい救急車でございます。
サイドやバックに
「霧山消防署」
と書かれていたのは最高でございます~♪♪
・アイスキャンディー 変人の味
…「変人の味」って!「変人の味」って!!食べたくありまへん!!!
さて公開中ということでストーリーには触れずに小ネタのネタバレを少々含んだ
日曜日後半のご報告もこの辺でおしまいにしましょう。
これ以上書くととんでもなくネタバレしそうなので。。。
あ、そういえば昨日は来場者全員プレゼントの日でございました。
いただいたのはこちら
「図鑑に載ってないけむり」でございます。
このカードの裏面についている「薬」を手の親指と人差し指につけて
つけたり離したりすると煙が出てくるらしいです。
昔こんなカンジのモノが駄菓子屋で売っていたような気がいたします。
来場者全員にプレゼントと言われたのですが
実はチケットを買うときと劇場に入るときの2回いただいてしまいまして。。。
我が家にはこの貴重な(?)「図鑑に載ってないけむり」が2枚ございます(*^。^*)
本日も「きらきらアフロ」は絶好調でございます。
テンションも上がってきたところで集中して見ることにいたします。
おやすみなさいませ~~~♪
タグ:
おかしなもの
ハマり系
みんなの【おかしなもの】をまとめ読み
▲
by
wata_chi
|
2007-06-26 00:36
|
映画話
1
2
3
次へ >
>>
ファン申請
※ メッセージを入力してください